• 皆さんごきげんよう

    突然ですが皆さんはcomic books読みますか?

    私はほとんど読まないのですが
    前からちょっと気になっていた『宇宙兄弟』を
    やっと読み始めたところであります

    今更?と思う方もいるかもしれませんが
    私のタイミングが今だっただけのことなんですよ

    でもね、少し後悔してるんです『宇宙兄弟』を読み始めてしまったことに

    だって、まだ私24巻目なんです
    この先、めまいがするほど未読分があるってことですよね?

    なんてこと…これではいつまでたっても
    英語の勉強に着手できないじゃないですか(笑)

    高校入試問題を紐解く 第6弾

    2024年度の北海道公立高校入学試験問題のうち(こちらのサイトで令和4年度分から6年度分まで5教科分の入試問題がご覧になれます。
    このブログで解説をしているのは、令和6年度分の英語の入試問のみです)
    英語の試験問題(筆記問題のみ)を
    途中で投げ出したくなるほど、ゆっくりじっくり解説するシリーズ第6弾です

    今回は、大問3の(A)
    とある高校の学校祭の内容を伝えているというパンフレット(全部英語で書いてある)を
    参考にして、
    Parents can enjoy ( ) at this school festival after Chorus Club Performance.
    という文章の( )に入れるのにぴったりなものを6つの選択肢からすべて選ぶという問題です

    6つの選択肢は以下の通りです

    ア Speech Contest
    イ BINGO Time
    ウ Dande Event
    エ Science Show Ⅱ
    オ Science Show Ⅲ
    カ SDGs Quiz

    さぁ、はじめていきましょう

    一つずつ見ていこう

    まずは
    未完成のセンテンス(文章)を観察
    Parents can enjoy ( ) at this school festival after Chorus Club Performance.

    主語は、Parents
    単数形はparentです 『親』と訳されるこの単語、複数形で使われるときは
    親+親=両親、あるいは、保護者、という意味になります
    全文の意味は、『保護者は楽しむことができます(      )を・この学校祭で・~の後・コーラスクラブの演奏』となります

    主語『parents保護者』をKey wordとして、本文中でparentsについて触れている箇所にヒントがあるはず。

    ・・・ありました!
    パンフレットの下の方に
    *Parents and guests can take part in our school festival from 11:00 to 15:00. という文章を見つけました。

    『parents and guests=親(保護者)とお客さん』が『できる・参加することが・私たちの学校祭に・~から・11時・~まで・15時』となります

    can:~できる(助動詞)
    take part in:単語3つで『~に参加する』という意味
    our school festival: 私たちの学校祭
    from ~to ~:~から~まで(時間や日にち、曜日などを~に入れて使います)

    パンフレット中の『Chorus Club Performance』の記述を探します
    13:30に始まって14:00までの催しとあります
    そのあと14:00~14:40Calligraphy Art Showが、14:40~15:00BINGO Timeです
    ここまで来たらもう、答えは分かるはず
    選択肢には、Calligraphy Art Show がありません
    ということで、一つ目の答えはパンフレット左側のコラムにある
    GYMで行われる催しのBINGO Timeということになります
    これだと、保護者が学校祭に参加できるという15:00までに終わるので時間的にもクリアですね

    『当てはまるもの全てを選びなさい』ということですから答えが一つでは

    無いと考えて…

    パンフレット右側のコラム『Science Room』を調べます

    after Chorus Club Performance コーラスクラブの演奏のあとで(14:00以降)

    さらに15:00までに終わるものを探すとScience Show Ⅲがあります

    これが2つ目の答えとなります

    更にはパンフレット右側『Class Events』と『Class Shops』も確認すると

    これらは、すべて11:00~15:00までの開催とありますので全部parentsもどうぞ、という

    ことになりますが、選択肢の中にあるのはただ一つ

    2Bの教室やるSDGs Quiz、これが3つ目の答えで

    最後の答えということになります

     

    回答のコツ

    長文ではないものの、今回の問題は情報量が多め
    全部初めから終わりまで読もうとすると
    試験時間内に終わらない可能性も出てきます

    要領よく、答えを見つけられるように回答のコツをつかんでおきましょう
    今回の『コツ』は
    1.穴埋めの文章の主語を本文中から探す→今回はParents
    2.完成を目指す文章から、カッコの中にどんな単語が入るべきかを分析する→今回は目的語(何を、楽しむのか)
    3.鍵となるwordが使われている文章を本文中から探す→そのセンテンスが丸ごとヒントになる可能性大!→保護者が楽しめること・コーラスの発表のあと・タイムリミットは15時→表から答えが浮き彫りになって見える、はず!

    パッと見のインパクトで(文字がいっぱい!)こちら側の人間(回答者)を
    萎縮させようという魂胆が見え隠れしていますが(個人的な意見です)
    大丈夫、落ち着いて、やることをきちんとやれば
    ちゃんと答えにたどり着きます

    また一緒に次の問題もやっつけてやりましょう!

    追記

    本ブログ記事に誤りがありましたことをお詫びいたします

    2024.9.7に該当箇所を訂正しました