-
皆さんごきげんよう
今年2024年は世界のあちらこちらで国のリーダーを決めるような
大きな選挙が行われていて選挙yearといわれているのを
ご存じの方もいることでしょうイギリスの首相も新しくなったし、ニッポンでは小池さんが
都知事三期目を決めたばかりです
11月にはアメリカ大統領選もあります『選挙』はelection『投票する』は、vote
electionの-ionを外すとelect『選ぶ』という動詞が出てきます
『4年に一度』はonce every four years とかevery four yearsといいますそして『候補者』はcandidate
このあたりの語彙は、よほど興味があって普段からそのことについて
考えたり触れたりしない限り、自分から『会いに』行かないと
なかなか遭遇しないと思います
受動的な学習ではなく
新聞を読んだり、ニュースを聞いたりと
能動的に学ぶことも上手に取り入れていきたいですね高校入試問題を紐解く 第2弾
2024年度の北海道公立高校入学試験問題のうち
英語の試験問題(筆記問題のみ)を
途中で投げ出したくなるほど、ゆっくりじっくり解説するシリーズ第2弾です今回は、大問2の(2)
こちらは、問題文にある空所( )に一番ぴったりな単語を
次の4つの単語から選ぶタイプの問題二問目です2) A day has twenty-four ( ).
語群 long hours old minutesこれはなかなか手強い問題です
正解にたどり着くには①数そのものと、数に関係する表現を知っていること
②人ではないモノを人のような扱いをすることを分かっていること
この二つがカギになりますまずは、A day
たったの一文字だけどれっきとした英単語a =1 one のあとにday (日)と
続いていますから、『一日は(いちにち)は』となり、これがこの文章の主語になります
(主語:文章の主人公のこと。誰・何の話をしているのか、の「誰・何」に当たる言葉です)続けて、has、これはhave(~を持っている)の現在形ですね
『A day has 一日は/持っている』という訳になりますが、これでは少し不自然ですので
これは『わたし(自分)』のことなのだ、(わたしが一日だ)と想像してみてください『わたし』が『持っている』だったら、ぐっと分かり易くなったのではないでしょうか
英語はこのように人(動物)ではないものを主語にして、まるでそれが人(動物)かのような言い方をすることをよくやります
The newspaper said it would be…
新聞が『こう言っている』というのは、それの良い例です
文字なのだから、「書いている=write」の方がしっくりくるような
気もしますが、そうじゃないのですねそしてその『わたし(一日)』が何を持っているのか、というと
twenty-four 24( ).
24の何か、ということになりますそこで語群の単語をもう一度見てみます
long=長い hours=時間 old=古い minutes=分いちにち(一日)という私が持っている24の何か…
もうわかりましたね😉hoursの『時間』が正解ということになります
この『時間』というのは、
“忙しすぎて勉強する時間がない”
という文章に出てくる”時間“ではなく
”11:00~13:00の2時間をお昼休みにします“
の”時間“ですなお、この“時間”の意味のhourは、最初のhは発音しないため、
発音は代名詞のourと全く同じですそして、1時間よりも長い時間を表すときはhourの語尾に複数形を表すsを付けます
日本語にはそもそも名詞の複数形というものが存在しないため
英語の場合、単位に複数形がある、ということ自体が何だか不思議な感じがするかもしれません時間つながりというところでは、語群のminutesは、
“それでは、ここで15分間の休憩にします”の“分”に当たる英単語で
今回は複数形で登場しています語群にはありませんが、ついでに“秒”=secondという単語も合わせて☑しておきましょう。
そうです、序数(順番を表す数字)first, second, thirdのsecondと同じ単語です
(もちろん、こちらも複数形secondsが存在します)正解のhoursを含めたA day has twenty-four hours.
解説のためにA dayを人(わたし)に見立ててみましたが、もし、それが気持ちわるいなぁ、という方のために
『一日は24時間です』というより自然な日本語を重視した意訳も添えておきますくまなく学習
正解が分かったところで、余っている語群の単語も確認しておきます
1.Longという単語は、疑問詞howと組み合わせて『時間などの長さ』
をたずねるときに使うフレーズを作ることができます
How long do you usually sleep? (ふだんどれくらい(の時間)眠りますか?)問題文のA day has twenty-four… を見てすぐに『一日は、24…、そうか、時間ことを表しているな』
と理解したのちに、”時間“というキーワードに引っ張られて、how longのことを思い出して
longを選んでしまう、という人がいるかも知れません3.old =古い については、もしかすると、数字(今回は24)と組み合わせる
年齢の表現と結び付けてしまった人が、つい選んでしまうかも😅今後同じような間違いをしないために、年齢など(人、動物、モノ、にも使える)を表すには
『数+year(s) old 』が基本形になること、また年齢などを表していることが
明らかなときは『数』のみ、year(s) oldの部分が省略できる、ということも覚えておきましょう例文
My grandma is 73 (years old). わたしのおばあちゃんは73歳です。I want a new backpack because the one I have is almost ten years old.
今持っているものは10年以上(使っている)ので新しいバックパックが欲しい。
次への意気込みを
ということで、大問2の2問が、やっと終わりました
次はいよいよ大問3の解説に入ります
ここまで、まだたったの2問しか見ていませんが、中1・2年生でも、あるいは
小学生の方でも答えられそうな問題ではないでしょうか高校生になるための英語だからといって
英検2級くらいの難しい問題ばかりが出題されるわけではないのです
(この後に続く問題が全部げきむずかもしれませんが(笑))いずれにせよ、こつこつ、積み重ねていく知識こそが重要なのは
言うまでもないでしょう!最後までのお付き合いありがとうございました
それでは、また!
2024.07.17
- 7/17 更新 公立高校入試問題2024年度 英語の試験問題をじっくり解説する 大問2の2
- Let's take a Look at what High school Entrance Exam is like #2
- 北海道公立高校入学試験問題2024年度、英語試験
- PICK UP!