-
みなさんごきげんよう
7月が終わりますが
きょう私は、長袖のカーディガンを羽織って過ごしました
そう、夏が終わったようです
信じられません冷凍庫のアイスクリームは、ともかく
まだやってなかったBBQの焼きマシュマロ
これは、ちょっと、どうしよう高校入試問題を紐解く 第3弾
2024年度の北海道公立高校入学試験問題のうち
英語の試験問題(筆記問題のみ)を
あれ、私、寝てた?というくらい
ゆっくりじっくり解説するシリーズ第3弾です筆記問題 大問2の2つ目の問題は、グラフを読み解くタイプ
次のグラフに合うように、(1)、(2)の□に入る適当な
英語一語をそれぞれ書いてください、とのこと
その空所がある文章はコチラ
(1)The Brass Band Club has ( )students than the Badminton Club.
(2)Thirty students ( ) do any club activities.
今回は、(1)を、次回(2)を取り上げます*実際の問題は、これらの文章は、グラフの後に書かれています
読み解く円グラフのタイトルは「東中の部活動の所属割合」
グラフの情報のうち、文字だけをこちらに載せます
(実際のグラフ使われている言葉は日本語です)・全校生徒数200人
内訳
・吹奏楽部 28%(56人)
・バドミントン18%(36人)
・野球16%(32人)
・陸上9%(18人)
・バレーボール8%(16人)
・美術6%(12人)
・所属なし15%(30人)部活動の名称は言えるかな
英語の基礎固めにピッタリ、という位置づけをされている
英検5級によく出題される語彙の中に
教科の名前や部活動の名称など、学校関連のものが見受けられます
「わたしは帰宅部だから~」というひとも
「ぼくは、小学生の時から、サッカー一筋だから他の部のことは
知りません!!」という人も、知識として色々な部活動の名称を
英語でもチェックしておくといいでしょうthe Brass Band Clubは吹奏楽部、the Badminton Clubは
バドミントン部のことです
clubは、いわゆる「クラブ」のことですが〇〇部のことを指して
使うこともできます英文の読み方の鉄則『単語が並んでいる順番に、理解をしていく』に
従って読むと、
『吹奏楽部は・持っている・( )生徒を・~よりも・
バドミントン部』となります『students 生徒、という名詞』の前に何が必要なのか?を考えます
この時、thanという単語を見て、何かひらめいた人がいるかも知れませんそう、比較の文章でよく見るやつです
比較とは、二つの事柄を比べて、どちらのほうがより大きい、とか
長い、とか、おもしろい、などという表現をする手法です今回は『吹奏楽部』が『バドミントン部』よりも『〇〇な生徒』を持っている、を
英語で表現するということになりますさて、どんな生徒…?
吹奏楽部は部員数が一番多いことがグラフから読み取れます
それに対して、バドミントン部は、部員数は2番目に多い、と
グラフにありますということで、〇〇な生徒、の〇〇に入る言葉は
『より多い』、英語ではこれをmoreで表現することができます
ということで正解はmoreです!気を付けたい比較級
形容詞や副詞は、
①もともとの形=原級
②ふたつの事柄を比べるときに使う=比較級
③三つ以上の事柄を比べて、最も〇〇だ、を表すときに使う=最上級
の3つの形があります今回の問題では、『より多い』を表すmoreを使います
このmoreという単語は、『たくさんの』という意味のmanyとmuchの
比較級で、more students=より多い生徒、more homework=より多い宿題、
*manyは『数えられる名詞』と
muchは『数えられない名詞』と使います
という使い方ができます
この他、difficultやimportantといった2音節以上ある形容詞を
比較級にするときもmoreを使うので、少しややこしく感じる人も
いるかも知れませんそしてそういう少しややこしい感じがするやつは
テストの問題にしたくなっちゃう先生が結構いそうな気がしますどちらにせよ注意しておくべきですね
まとめ
今回の穴埋め問題をまとめると
1.グラフを読み解く力
2.部活動の名称を英語で言えること
3.比較の文章を作れるこの3つのポイントが正解への道、ということになりました
語彙力、そして構文力
どちらも、大事中学生全員に当てはまるとはいいませんが
語彙の構築にはそれなりに時間がかかると
言っていいと思いますということは、中学1年生だから、なんて
のんびりしすぎずに、じわじわと語彙力をつけるべく
勉強をして欲しいなと思います
中2生さんは、そろそろ本腰いれていいと思います
中3生さんは…とにかく、がんばれ!!!最後までのお付き合いありがとうございました
それでは、また!
2024.07.28
- 7/28更新 2024年度公立高校入試問題を紐解く 第3弾!
- This is how you solve this question
- 高校入試問題、英語
- PICK UP!